top of page
logo-belleequipe.gif
検索

FIZIK Adaptive

色が黒いAdaptive アンタレスシリーズが入荷しました。

3Dプリンターで作られたADAPTIVEシリーズなかなか好評です。

以前ご紹介した記事がこちら

お待たせしておりました幅、149ミリ(Kium)も揃いました。 モデルはベース素材2種類 カーボンブレーデットの R1 とKium R3(金属)の2種類

幅が2種類 139mmと149mmの展開となっています。

重量はR1の139ミリで200g切っていますから乗り心地と合わせるとかなり軽い方かと思います。

テストサドルの申し込みも継続中!

詳しい日本語ページはこちらです。

#ADAPTIVE #Fizik

閲覧数:36回

最新記事

すべて表示

お尻の痛みを訴えている方はかなり多いですね。 皆さんサドルを変えると解決すると思っている方が多いですがサドルをいくら変えても乗っている位置が良くないと解決しません。 ある程度乗っても痛みが消えない場合はポジション関連が問題になっていることが多いです。 サドルの上に坐骨がしっかり乗れていることが大事です。 前乗りだったり、よく見る前下がりだったりすると狭いところに坐骨がきますから ますます痛くなりま

お尻の痛みを訴えている方はかなり多いですね。 皆さんサドルを変えると解決すると思っている方が多いですがサドルをいくら変えても乗っている位置が良くないと解決しません。 ある程度乗っても痛みが消えない場合はポジション関連が問題になっていることが多いです。 サドルの上に坐骨がしっかり乗れていることが大事です。 前乗りだったり、よく見る前下がりだったりすると狭いところに坐骨がきますから ますます痛くなりま

bottom of page