top of page
検索


TEBE CARBON DISK 38
このホイールについて、何もお知らせしていないことに気がつきました。 最近はディスクブレーキ対応のホイールも少しづつ需要が増えてきていますが 今回ご紹介するホイールはTEBEで作ったホイールです。 リムハイト38ミリで幅が最大28ミリ。リムの内幅は17ミリです。...
2018年12月18日


おまけ Tour de SUISSE ビールコレクション
乾杯! まずはいっぱい飲んでからのショットです。 最初の泡大事ですからね! スイスにも町ごとに地ビールがありました。多分ドイツ語圏が盛んだと思います。 シッメンタラー 白ビールで瓶底に行くほど濁ってます。 これは美味しかった。 ヴァレーのビール ロイカーバードで飲めました。...
2018年6月30日


Tour de SUISSE まとめ
実に19年ぶりのヨーロッパのレースでした。 ツールドスイスは4回目である程度はわかっていたので 仕事やメカニック作業は普段通りで違いはありませんでした。 変わったなと感じたのは 1レース展開 以前はプロになると休むところと速いところがはっきりわかりましたが今はイタリアのアマ...
2018年6月30日


Tour de SUISSE 4
第3ステージで山岳ポイントをキープするザッカンティ 前から2番目 車の順番はリザルト順で並ぶので今回は後ろの方でした。 折り返しのコースがあればレースの動きを見る機会があります。 ちなみに前の車は駐車の車でサポートカーではありません。...
2018年6月29日


Tour de SUISSE 3 いろいろ
夜の街 スイスは静かです。 VELON これはパワーメーターなどと連動します。でも少し重いので選手は好まないですね。 https://www.velon.cc/ 放映権などをサイクリングチームに分配したり利益をシェアするために設立された会社ということです。...
2018年6月25日
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
bottom of page








