top of page
検索


GIOO F1 PRO RIM
リムブレーキ用 カーボンリム 波波のリムです。 リム内幅 19ミリ リム面はヘリボーンカーボン チューブレス対応 重量1500g *前バブの原型がディスク用でオフセットしています。 リムはカーボンOEMのオープンモデルでポピュラーなタイプで丈夫です。 スポークはピラー...
6月20日


TEBE WHEEL
新しい“心地よさ” なぜ今、完組ではなく“手組”なのか? リムからディスクへの潮流や、完組ホイールの供給縮小により、市場に“柔らかい走り”をもたらすソフトなホイールは激減しています。 かつてはDTやシマノハブ、独自リムとの手組文化も根強く存在しましたが、現代では完組一辺倒で...
6月13日


MAGENE PES 515
入荷しました。 スパイダー形状の見直しにより、T47 や BB386 をはじめとする幅広いボトムブラケット規格に対応。また、新しい回路設計によってバッテリーの持続時間は従来比で約120%に向上しました。パワー測定精度も±1.5%から±1.0%へと高まり、より正確なデータ取得...
5月31日


VITTORIA CORSA PRO
クリンチャーバージョン入荷 チューブレスも進化して快適になっています。 しかしながらメンテの問題でクリンチャーに戻る人も一定数あります。 全体には普段使いでは6対4でクリンチャー優勢 国内レース系ではほぼチューブレスのようです。...
5月26日


TCR リムブレーキモデル
一つ前のモデルGEN3のリムブレーキ完成車が発売になりました。 フレームのスペック フレーム Advanced-Grade Composite Advanced-Grade フォーク Composite, full-composite (OverDrive steerer)...
5月16日
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
bottom of page








